ハイスツール 制作!

現在、ハイスツールの制作を行っています。


脚と座面の組み立てまでが終わりました。





丸ホゾに楔を入れる方法で組んでいます。


拡大するとこんな感じ、





方法としては、座面に開けた穴と同じ径の丸ホゾを作り、そのホゾに切り込みを入れます。


次に楔を用意します。楔は片側2°ずつ計4°の角度をつけて先細りの形にします。

(写真を撮り忘れました。リズムよく作業しているといつも忘れます。)


ボンドを塗ってホゾを入れ込み、ホゾの切り込みに楔を打ち込みます。

すると楔によりホゾが広がり抜けなくなるという仕組みです。



簡単そうでかなり奥深いこの手法。

ホゾと座面の含水率の関係や楔の効かせ具合、楔の向き。

前に一度壊れて帰ってきたことがあります。



失敗して技術が身に付いていくのでいいことです。





次回には完成写真を載せれると思います。


では、失礼します。





TANEKAGU

無垢の木材を素材とした家具雑貨を制作しています。 自然が育てた無垢の良さを生かし、自らの手でカタチを変えていきます。 それは、世界でただ一つのあなただけのモノとなり、共に生き続けます。

0コメント

  • 1000 / 1000