ブラックチェリーカッティングボード 出荷

とうとうお別れです。



中央左の節をとってとして生かしたダイナミックな逸品。




この材料を見た瞬間、貫通した節はとってにしか見えなかったです。


木工界で有名なジョージナカシマは材料を見ると木材がなりたいと思う形を感じるそうです。

まさに、木材と会話をしているのでしょう。笑


僕も今回はそんな感覚でジョージナカシマに一歩近づいたかもしれません。




僕の作るものは無垢材の魅力である節や割れなどを生かしたモノが多いです。

すなわち個性的な作品が多く、僕自身の愛着もかなりあります。

大量生産された物とは違い一期一会の出会いとなります。なんだか素敵ですね。




僕の想いが詰まったモノがお客様のもとで使い込まれ、どんどん深みを増していき長く生活に寄り添えることを願っています。


ありがとうございました。




では、今日はこの辺で失礼します。

TANEKAGU

無垢の木材を素材とした家具雑貨を制作しています。 自然が育てた無垢の良さを生かし、自らの手でカタチを変えていきます。 それは、世界でただ一つのあなただけのモノとなり、共に生き続けます。

0コメント

  • 1000 / 1000